浮き指を改善する、グーパーリハビリ運動
「浮き指」が体に悪い影響を及ぼしたり、下半身太り・O脚の原因にもなるということは分かったと思います。
では実際に浮き指を改善する手軽なエクササイズをご紹介したいと思います。
その名も「グーパーリハビリ運動」!
足指の関節可動域をひろげる足のトレーニングとなります。
グーパーと聞くと、「足指のじゃんけん?やったことありますよ!」という声が聞こえてきますが、ちょっと違うんです。
よく、床にタオルを置いて足の指でたぐり寄せる「ギャザー運動」なども有名ですが、体をバランス良く支える足裏の筋肉を鍛えるには、それだけの運動では不十分…
踏ん張るためには指先だけでなく、指の付け根から“深く曲げられる”ことが重要なポイントです。そのためには、手を用いた足のトレーニングが必要なのです。
このグーパーリハビリ運動は、親指の運動可動域を広げて踏ん張って歩けるように促すことが目的なので、足指の中でも最も体を支える役割のある『親指』を中心に行います。
では早速やり方の説明です。
①【左足の場合】
右手の人差し指を伸ばし、親指と残りの3本で足の親指を深く握る。反対の手で足首が動かないように甲をしっかり押さえる。
この手の当て方に四苦八苦する方もいらっしゃいますが、倒した足に両手を上から置くだけです。
②このとき、右手の親指を、足の親指の付け根に深く当てる。
手の親指の添え方が浅いと、効き目が落ちるので、思い切って手を覆い被せて下さい。
③テコの原理で内側に曲げる『グー』の運動。
手の親指の付け根をしっかりと押し当てるのがポイント!
テコの原理で、力を込めなくてもしっかり曲げることができますよ。
④親指を左右に回す『パー』の運動
※反対の手は、足首をしっかりと押さえる。
実際には両手の間に見えている「足の甲」部分を根本から回すような感覚で行ないます。
上手く動きが出るとポキッと整復された音が聞こえます。
⑤3本指テーピング靴下を履きながら行うのも効果的!
※指先寄りのテーピング付近に親指をあてて曲げる。
ポイントとして、こちらも参考にして下さい。
● 毎日片足5分位ずつを目安に行います。翌日に痛みが残らない程度に徐々に慣らして下さい。
● お風呂の中で行ったり、また、テーピング靴下を履いた状態で行うとより効果的です。
● 尚、痛みがある方は痛いときは行わず、痛みがとれてから行って下さい。
浮き指改善は1日にしてならず、
毎日のケア、トレーニングにこのグーパーリハビリ運動を加えて、健康な毎日を目指しましょう。
Warning: include(/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/parts/bloglast): Failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/functions.php on line 38
Warning: include(): Failed opening '/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/parts/bloglast' for inclusion (include_path='/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/archive_tar:/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/console_getopt:/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear-core-minimal/src:/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear_exception:.:/usr/local/php/8.3/lib/php') in /home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/functions.php on line 38
では実際に浮き指を改善する手軽なエクササイズをご紹介したいと思います。
その名も「グーパーリハビリ運動」!
足指の関節可動域をひろげる足のトレーニングとなります。
グーパーと聞くと、「足指のじゃんけん?やったことありますよ!」という声が聞こえてきますが、ちょっと違うんです。
よく、床にタオルを置いて足の指でたぐり寄せる「ギャザー運動」なども有名ですが、体をバランス良く支える足裏の筋肉を鍛えるには、それだけの運動では不十分…
踏ん張るためには指先だけでなく、指の付け根から“深く曲げられる”ことが重要なポイントです。そのためには、手を用いた足のトレーニングが必要なのです。
このグーパーリハビリ運動は、親指の運動可動域を広げて踏ん張って歩けるように促すことが目的なので、足指の中でも最も体を支える役割のある『親指』を中心に行います。
では早速やり方の説明です。
①【左足の場合】
右手の人差し指を伸ばし、親指と残りの3本で足の親指を深く握る。反対の手で足首が動かないように甲をしっかり押さえる。
この手の当て方に四苦八苦する方もいらっしゃいますが、倒した足に両手を上から置くだけです。
②このとき、右手の親指を、足の親指の付け根に深く当てる。
手の親指の添え方が浅いと、効き目が落ちるので、思い切って手を覆い被せて下さい。
③テコの原理で内側に曲げる『グー』の運動。
手の親指の付け根をしっかりと押し当てるのがポイント!
テコの原理で、力を込めなくてもしっかり曲げることができますよ。
④親指を左右に回す『パー』の運動
※反対の手は、足首をしっかりと押さえる。
実際には両手の間に見えている「足の甲」部分を根本から回すような感覚で行ないます。
上手く動きが出るとポキッと整復された音が聞こえます。
⑤3本指テーピング靴下を履きながら行うのも効果的!
※指先寄りのテーピング付近に親指をあてて曲げる。
ポイントとして、こちらも参考にして下さい。
● 毎日片足5分位ずつを目安に行います。翌日に痛みが残らない程度に徐々に慣らして下さい。
● お風呂の中で行ったり、また、テーピング靴下を履いた状態で行うとより効果的です。
● 尚、痛みがある方は痛いときは行わず、痛みがとれてから行って下さい。
浮き指改善は1日にしてならず、
毎日のケア、トレーニングにこのグーパーリハビリ運動を加えて、健康な毎日を目指しましょう。
Warning: include(/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/parts/bloglast): Failed to open stream: No such file or directory in /home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/functions.php on line 38
Warning: include(): Failed opening '/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/parts/bloglast' for inclusion (include_path='/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/archive_tar:/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/console_getopt:/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear-core-minimal/src:/home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/plugins/backwpup/vendor/pear/pear_exception:.:/usr/local/php/8.3/lib/php') in /home/users/2/iwao/web/ukiyubi.net/wp/wp-content/themes/hp_temp/functions.php on line 38
このサイトに掲載している情報は、医師の治療を受ける機会を奪うものではありません。
医師の判断を優先され、あくまで「自分でできる未病改善」の参考として下さい。
医師の判断を優先され、あくまで「自分でできる未病改善」の参考として下さい。
動画
新着情報
- 2018.12.25
- クラスの6割!?子どもの浮き指の実態とは
- 2018.12.10
- テレビ放映「下半身が太る原因は、浮き指にあった!」
- 2018.11.25
- 激増する「浮き指」のチェック方法を再認識!
浮き指改善グッズ
-
脱ぎ履きしやすい足首丈で、初めての方にもおすすめです。3本指と甲部分に編み込まれた2本のテーピング機能で、外反母趾・浮き指・扁平足など不安定な足裏のバランスを整えます。
-
かかとの柔らかさに近付けた、人工筋肉素材「ソルボ」の心地良いクッション性で、かかとからの過剰な衝撃とねじれを吸収無害化し、足・ひざ・腰・首を守ります。
-
両手を入れるポケット付きだから、力の弱い方でも強力に骨盤と股関節をサポート!股の間が開き、ももが出っ張る「股関節のO脚」に。股関節の痛みや腰痛対策にも最適。ベルトがどこでもつくので、サイズ幅もあり、微調整ができて便利。
-
専用の首サポーターで、重い頭を支えて首への負担を軽減し、首を守ります。装着しながら日常を送ることで、首の加圧トレーニングとなり、首が鍛えられます。クッション性のいい素材で首が楽。パソコン・スマホ時・新幹線や飛行機などの移動時に最適!
- その他のグッズはこちら
書籍の紹介
-
肩こり・腰痛は足の『浮き指』が原因だった!98%は足裏から治る(浮き指測定器付き)TV「アカルイ☆ミライ」で話題に!気づかないうちに浮き指から全身が痛んでいた。自分でできる治療法と正しい歩き方で治る!
-
あらゆる治療法を受けてきたけれど、ひざの痛みが治らないという方が、唯一行っていないのが「ひざサラシ固定療法」。この根本療法を是非、試してみるべきです。
- その他の書籍はこちら